紫 色 系 の 花
レブンソウ(礼文島原生花園) レブンハナシノブ ミヤコオダマキ(礼文島)
アポイタチツボスミレ
固有違いは尻尾にある
フイリミヤスミレ
スミレは種類がたくさん
ある、葉・花びら見分け
がむずかしい。
リシリリンドウ ミヤマリンドウ
見た感じ違いはわからない
スミレ タチツボスミレ クガイソウ
アズマギク
場所によって色花の形が違う。
ミヤマハンショウヅル
(真っ赤な実がなる)
ユキバヒゴダイ(夕張岳)
ウスユキトウヒレン ミヤマアケボノソウ
(幌尻岳)
ナガバキタアザミ エゾアジサイ
(額紫陽花)細かいのが
花、廻りは額。
ヒダカトリカブト
(葉が細長く割れている)
ハクセンナズナ エゾリンドウ
ヤマルリトラノオ クロユリ・エゾヒメクワガタ
(黒岳)
チシマフウロ トカチフウロ
チシマフウロの変種
イワギキョウ
チシマギキョウ)
見分けがつかない
イワブクロ 浦島草 マムシソウともいう 9〜10月実が赤い

ノビネチドリ(礼文島)
低地で咲いている。
ノビネチドリ白
(礼文島)
タチキボウシ
(ニセコ鏡沼)
クサフジ ナンテンハギ?(大平山) ウツボグサ(大平山) イワギキョウ
ニシキゴロモ
(函館庄司山)
ショウジョウバカマ
ハリブキの実
(花まだ見てない)
inserted by FC2 system