平成24年度つぶやき日記
 12月31日 月曜日 天気・曇 昼から雪降ってきた
25年の正月の花、年末終わり、生きの良い花がない!正月様の花そろえる。

今年も何だかんだ終わりだ、年越しに長いものを食べる、昼飯!煮込みラ−メン
海老2匹、かしわ肉、チクワ、白菜、ゆりの根、長葱、簡単煮込みラ−メン。
私専用の煮込み鍋に、丼7分目、お湯を入れインスタントラ−メンのタレを溶かしラメンを入れ具をのせる煮上がったら出来上がり。

かあちゃん相変わらずパン、野菜、牛乳、飽きないものだ、「海老自分ばっかり」
仕方がない一本やる・・・

今年は天気が良いと山にいった、百座越えていると思う、札幌近郊の山、百座再度登山を目指してから82座あと18座来年登れると思う。

例年は映画鑑賞だが今年は見たい映画がない、買い物して今年も無事終わりそうだ。
 12月29日 土曜日 天気・晴 
12月は何だかんだ用事があり、山に行こうと思えば天気が悪い、念願の雪景色見られた、今年の登り収め。
一度登っているがコ−スはずした、無事帰ってこれたGPSに何度も助けられている。
 12月27日 木曜日 天気・17時30 くもり 
夏山ガイド登り残し無いかと@〜E目を通してみた、この6巻
古い本の頂は全部踏み覇した、増補改定版はかなり増えている一座二座増える事買うのも大変、ネット、本屋で悪いが立ち読み何だかんだ23年度までの増えた分登ったと思うが・・・

増補改定版毎に増えると思う、北海道夏山ガイドは、初心者から上級者までコ−スが書かれている、はじめは初級から始めた、だんだん山に慣れているうち上級に挑んだ。

怪我3度、一度目は足首捻挫、二度目はあばら骨ひび、三度目はあばら打ち身、14年間でこれだけですんだ、私はついていると思う!

ここまでこれたのも先輩方のネット、夏山ガイドのお陰だと思う雪山ガイドは雪山の面白さを教えてくれた、夏山ガイド本は擦り切れるくらい読んだ、本冥利に尽きると思う!

 12月25日 火曜日 天気・9時晴 
9時二階窓から狭薄山、札幌岳が見える、中山峠7時気温−16度、天気良さそうだが
昼から雪の予報、行きたいが行きそびれる、−16度だとボトルの水、バナナが凍る、
凍ったバナナ皮ごと食べたことがある、アイスバナナ皮ごと結構美味しい。

12月22日 土曜日 天気・16時45分 今日の昼飯

毎日天気悪い、冬至、カボチャしるこ食べ、年賀状も作った
朝から屋根の雪下ろし、今年は雪が多い・・・

今年も、もう終わり雪山行きたいが行けそうもない・・・
昨日のシチュウの残り、長葱入れてシチュウうどん、
これはいける!お試しあれ・・・
                   
 12月18日 火曜日 天気・16時雪 
今日もまた雪、二回目毎日のように降る16時、除雪終わったがまだ降っている、今年はどうなっているのか・・・
中山峠積雪1.6m越えた、新雪、雪崩危険だ様子を見る・・・

12月15日 土曜日 天気・ 今日の昼飯

しばらく芋ダンゴ食べていない、しるこ、焼いてもうまい。
ジャガイモ塩ゆで、水を切り、すりこぎ棒ですりつぶす、澱粉を適当に混ぜこねる、4〜5cmの棒状にまとめる、冷えたら包丁で切りゆでる、隣にぜんざいか、味噌、奨油あじ、具を入れてダンゴ汁。カボチャダンゴもおいしい。
昭和20年から25年中学、卒業するまで俺の仕事だった。
年期が入っている・・・

我が家のキュウイ市販のものより色が濃くうまい、今年、花の咲く時期、気候が変、花が散り5個しかならなかった。

子持ちのシャモ丸ごとカルシュウム補給。

12月13日 木曜日 天気・晴 裏山散歩

昨日は大雪、朝から除雪7時30分までに除雪終わった。
朝から天気良い、11月16日以来家の中に籠もれきっり裏山散歩に出かける、クロカンコ−ス人気のあるコ−ス。

誰か登っているかと出発点に行くが誰も来ていない。
雪漕ぎ、鹿跡辿って途中からスノ−モ−ビルの先行雪漕ぎ
2.4q2時間20分へたばった。
久しぶりのクロカン汗ビッショリ下りは一人登ってきた
先に下った、そのあと楽に下りられた。
出発点11時50分に着く。
3.1km1時間、クロカンコ-ス急な所はない、歩くコ-ス 
ヘタレにぴったりのコ−ス良い運動になった。
スライド



 12月10日 月曜日 天気・9時小雪 節電

我が家の節電は改築当時から設定しているが、60wを40w又は蛍光灯に切り替えた、最近は夜中のパソコン操作も辞めた。
オ−ル電化は夜間電力が主、日中はお昼IHヒタ−を使うのが一番電量がくう、月・夜間電力1万円〜1万2000円・温水、暖房
それに対して昼間は4〜5000円、IHヒ−タ−、テレビ、パソコン、これって節電しているかな・・・
オ−ル電化は原発の夜間電力でまかなったらしいが、原発は24時間発電したようだ、途中で止めれないそうだ。
日本で始めての夜間電力、京極の汲み上げ発電も、どうなるのだろう80%出来上がっているそうだが・・・
今の所、夜間電力値上げしていないが、原発がなくなるとオ−ル電化は考え物だ・・・天気が悪いどこへもいけない・・・



 12月9日 日曜日 天気・曇17時半 鍋焼うどん
昨日の雪、札幌は24cm1時間かけて除雪、運動不足解消に丁度良かった、この雪で山も積もるだろう。

寒い時は鍋焼うどん、これが一番だ、ガスの時は土鍋だったがIHになってからステンの鍋で作っていたが、熱の冷めにくいIH鍋見つけ重宝している、煮込みラ-メンもこれで最高の鍋。

鉄瓶、もう30年使っているIHにぴったり、5分もしないうち沸く、鉄瓶水半分だと2〜3分、鉄分が含んだ湯、煎茶、コ−ヒ−にぴったり一味違う。

煎茶など一度沸騰させて冷ます、鉄瓶に触って熱い位の温度が丁度良い、鉄分は人間お体になくてはならない、若い女性には特に執拗らしい。
顔色悪い、貧血の人は鉄瓶は高価だが元は取れる。

鉄分は食べ物からも摂れるが、鉄瓶からは自然に補給される。


 12月8日 土曜日 天気 雪17時半 大雪になりそう
昼飯で一番多く食べる得意なあんかけ料理、中華あんかけソバ
冷蔵庫にあるもの白菜、玉葱、人参、ピ−マン、
冷凍シ−フド−、残っているものなんでもよい。

私のレピシは油を使わない、野菜、シ−フド−、焼ソバのたれで煮込む、隠し味にオイスタソ−ス、少々

焼ソバ3個入りを二つに分ける1.5人前をフライ鍋で水少し、塩、コショで炒めるほぐれたら、うつわに盛、煮込んだ素材に澱粉、軽く大匙スプン2杯水で溶かし、あんかけにする。

油なしのヘルシ−中華あんかけソバの出来上がり。
ご飯残っていれば、ご飯にかければ中華丼時々食べる。


 12月7日 金曜日 天気・曇16時半 郵便受け


普通の郵便受けはドア−の横にあるが、我が家は壁にある。裏側は、テレビの横、電話台下が郵便受けボックス、蓋を開ければA4封筒そのまま入る大型受け入れ。玄関に取りに行かなくても居間の中で受け取れる、ナマクラ年寄りの考え、材料はデコラ張りのボックス、自慢の郵便受け・・・


 12月6日 木曜日 天気 雪16時半 吹雪 昼間かみなり 
昨日までオリ−ブオイル炒めていたが値段が高いと怒られサラダオイルにした! 仕事辞めてから昼飯自分で作る事にした「今日は何にするか」野菜を摂らなければ、冷蔵庫に入っているものピ−マン、ニンジン、えのきだけ、キャベツ、サラダ油で炒め、特製の塩、コショ、(昆布、キノコ茶に塩コショブレンド)
これは風味のある調味料。

メロンパン百円ショップで2個入り100円、最近100円ショップなんでも売っている。
バナナ入りヨウグルト毎日食べされている。
かぁちゃん特製今日はバナナだが、キュウイの時もある。
雷聞きながら昼食・・・

 11月29日 木曜日 天気 曇 11時半 
そろそろ雪山の季節、積雪2m近くなったら行動開始、道具そろえる。
雪山歩き道具、滑る目的ではない上るのが優先、短いスキ-急斜面に発揮、昔ながらの金具高いが
靴を選ばない、防寒靴ダンロップ製3900円、山専用防寒靴は1万円以上する、これで十分。
長いスキ-新品リサイクルショップ2000円だったかな?こんなスキ-はいている人はいない金具の方が高い
山歩きには十分、小喜茂別岳、喜茂別岳も登った、スキ−登山にはワカン携帯、山、時期に使い分ける。
スノ-シュ-には特製115cmの棒、先はドライバ−、改造ピッケル(ストック)合金、先は石でも割れる鏨。
これにアイゼン、軽登山に6本爪と12本爪、これだけあれば札幌近郊の山登れる。雪山は日帰りしか登らないが
ツエルト、レスキュ−シ−ト、モヘアのセ−タ−、ジュノウ、鋸、電池、懐炉は必ず持つ。


 11月28日 水曜日 天気 晴8時半 この時期の吹雪
この時期の吹雪、昨日室蘭・登別地方、雪が湿っている送電線に着雪、その重みで重みに対応した鉄塔倒れる。
釧路に居た時、着雪の送電線見たことがある、雪の重みで電線垂れ下がり切れそう、風が吹いてその時は雪が落ちたが
鉄塔が弱いと倒壊する。何時も山に登っている時、送電線、鉄塔を見る大丈夫かなと???・・・
今回の鉄塔倒壊も対応した鉄塔だと思うが、441mの間隔無理がかかったと思われる。

我が家オ−ル電化、その対応はしているが一週間が限界だが、札幌大都市オ-ル電化の家、対応していますか!・・・
夜間電力、原発、夜の発電利用しているとは知らなかった。原発に反対だが、安全を確認して代替できる発電を早急に
開発、色々あると思うが、次期の政権にゆだねるしかないだろう。

かあちゃん、俺寝ているとき夜中除雪いばること・・・
車庫吹きだまって開閉できない、これから除雪 我が家の風除引き戸、ドア−だと開けれなかったと思う


 11月25日 日曜日 天気 晴のち曇 久しぶりの雪山 
家の前の雪も融けた、雪が降ると、山登りがおっくうになって、毎日食うっては寝、太ってきた。
朝から天気良い、7月以来、野の沢川登山口豊平山、登っていないオニギリもって行く。
気温0度、野の沢川、川沿い登る、積雪は始めは20cm、登りに入って30cm野の沢川登山道は人気がない
倒木6本片づけながらの登山、登り3時間、下り2時間、野の沢沿いは5〜6月は春の花が咲き結構楽しめるが
人気がない夏は草ぼうぼうの所がある。今年5回目の登山、良い運動になった。

写真コピ−してフオルダ−に入れたのだが入っていない?SDの画像消してしまった何時もは確認するのだが
慣れでしなかった、始めての経験、どこかに入っているだろうと捜したがなかった。


 11月19日 月曜日 天気晴 9時40分 初雪

一世紀以来の初雪?すぐ融ける
玄関周りでやめる。
30年前母親がヒバの苗木買って来て庭に植えた
小庭、木で一杯になるので、母亡くなってから
川沿いに植えかえた5m以上になった

弟の連れ添い押花絵作品集を出した、47ペ-ジ

 11月14日 水曜日 天気小雨 10時 ブウゲンビリヤ
南国の花、部屋一杯に咲く、ハワイ思い出す!
部屋一杯咲くわけないや・・・
狭いが老後考えて、バイアフリー13.5坪に寝室・居間謙食堂・キッチン・トイレ・浴室、
私の設計、ホテルの間取り。家具はボケているが50代に作った家具、自慢できる。

 11月13日 火曜日 天気晴 8時45分

紫のキャベツ
アントシアンがあり目に良いらしいパソコンで
目、酷使する食べて見る。
サラダ、歯ごたえがありシャキシャキが強く生食今一
三杯酢に漬けて見る紫色に染まる、すごい色・・・
これはいける朝など食が増し最高。
三杯酢は紫一色、水で割って飲む・・・

ス-パ−に行っても売っていない・・・
これは大滝村ふれあいの野菜売り場で買った
大滝村の特産かな・・・

 11月12日 月曜日 天気曇11時30分 
11時ごろ、虹の条件がそろったのだろう我が家の前


 11月10日 土曜日 天気晴 タイヤ交換

朝から天気良い、天気予報雪の予報、冬タイヤーに交換、個人タクシーの時の整備道具みんなそのままだ
コンプレッサ、インパクト、3トンジャッキ-、空気圧調整して、チョットした整備工場、1時間で交換終わり・・・
タイヤーの重さが身にしみるようになってきた。
かあちゃん、車、車庫から出したついでに漬物下漬け忙しい・・・
車庫を作る時、車庫の土台、かあちゃんと二人で築いた、掘り下げた土の中から出た、大きな石が出てきた、
記念の石、何十年もこの石、漬物の石になっているこれも重い。

  11月8日 木曜日 天気晴 豊平山(焼山)
曇の予報が朝から晴れている、6月以来登っていない、お気に入りの山豊平山に行って見る。
夏、雨が降っている登山道荒れていると思って行ったが荒れていなかった。

紅葉も終わり晩秋手稲山、余市岳雪が被っている。

豊平山は低山だが展望は抜群

葉がなくなると街並みが見えてくる。
兜岩これも6月以来登っていない
崖の上の展望はスッポリ切れ落ち、鳥瞰最高!
盤の沢山、夏道はない、雪道右の斜面キツイ
頂上は左端です間違って三角点から下山!三度登った。
展望は良くないが登り我意のある山。

登山道は急騰、落ち葉がつもり、滑る所隠れ、しりもち4〜5回『いててて・・・』
誰か雪山に備え登山道にテ-プ点々これなら迷わない、テ-プ着けた人ありがとうございました。

  11月5日 月曜日 天気晴 餌付け
札幌円山に登って来た、リス、小鳥がすぐそばまで来る、カメラを向けるとさっと逃げる、だがすぐ戻って来る!
円山のリス、小鳥は人になれているとカメラを向けたが全部ボケてダメ。神宮の駐車料金2時間までは500円だが
超過1時間500円、ゆっくり写している暇はない。交通機関利用して、我が家から乗り継いで往復1000円はかかるが
ゆっくりできる、交通機関で来た方が安く上がるかな!!!と考えながら下山、餌付けしている人に出会う。
人なっつこいリス、小鳥、人が来ると餌さくれると寄ってくる、慣れてしまったのだ・・・
良いのか悪いのか!でも寄って来ると可愛いものだ・・・


  11月4日 日曜日 天気曇9時 野球

野球はほどんと見ない、昔はアンチジャイアンツだった。日本ハムが北海道に来てからは日本ハムフアンになった。
見ているうち負け試合!イライラが多くなった、新聞見て、勝ったか!負けたか!ぐらい気にならなくなった。
でも今年ペナントレ−ス優勝!気になり!いつも20時なると寝てしまうが今回6試合見てしまった。
やっぱりイライラ『馬鹿タレ何やってんだ』と言葉が出る・・・血圧上がる、もう-見ない・・・
ジャイアンツ原の胴上げテレビを切った、早く寝ればよかった・・・でも巨人投打良かった・・・

  11月3日 土曜日 天気曇9時
つぶやき日記、元の位置に戻しました、宣伝などが入り、つぶやき日記の綴りの検索も面倒です。
 
10月30日 火曜日 天気曇15時

玄関マット3段目は3〜4年前に貼ったこれも1万円以上かかった。 1〜2段黒いマット滑らないが高い、1〜3段は改築する前玄関だったが 建築違反に引っかかり取り壊しの命令、中はタイル張り滑る。ゴムマット11.000円高いが貼った、この玄関前、タイル、石、自分で張ったが安くついたが俺の傑作!60代の良い思いで・・・
 この時の無理がたたって、右の手首の関節、無理と痛む・・・整形外科の先生『歳だから関節の軟骨の老化です無理しないように』と言われたが・・・

 10月28日 日曜日 天気曇8時
今年の大根干しも終わった、今まではかあちゃんやっていた、かあちゃん 坐骨神経痛、大根洗い干すのを全部俺に廻ってきた、漬物は母譲りの伝統の味、これも俺が元気のうち、息子は漬物など食べない・・・・・
伝統はこれで切れるのかも・・・・
 

  10月23日 火曜日 天気曇9時
今年は車中泊何度も泊った、車の中は夜中寒くなった来年春まで車中泊やめる事にする。
昨日中山峠通って帰ってきたが定山渓は紅葉真っ盛り綺麗だった、行こうと思ったら天気が悪い・・・

中山峠下りた所 10/22
夕日山 赤は少ないが最高な紅葉
今年は暖かった温度さがない赤が綺麗にならない。
改めてくるが天気が悪い・・・
定山渓小天狗岳の紅葉 10/27

  10月20日 土曜日 天気晴9時35分
 手稲山の紅葉   詳しくは

 10月17日 木曜日 天気雨21時   
我が家のムラサキシキブ見事、紫に実る。1?たらずの木だが枝が張り、小さな花、
花は目立たないが、実が、あざやかこの木、野山になる木だが、かあちゃん!どっからか貰ってきた! 

  10月12日 金曜日 天気晴12時30分
一眼レフカメラ落とし液晶壊れる、修理1万7千円以上かかる、フアインダ−は使える、修理やめて使うことにするが
使いにくい。昔ながらのファインダ−付きのカメラ前から欲しかった新型に変わる時期安くなる、たまたま店頭に
1台残っていた、新型は5万円越す旧型2万5千円思い切って買う『これでカメラ買い替え終わりにする』と心に誓う・・・

カメラのテスト 
F5.6に絞り込む、思い通り速写性があり使いやすい。
我が家の小庭花も終わりだ。

花接写絞り優先 F3.5 シャッタ−オ−ト
花接写絞り優先 F3.5 シャッタ−オ−ト
F.2.8 ピント右
昔は頭の中でシャッタ−、絞りを、決めて写していた、シャッタ−はオ−トで決まる
何十万円するカメラと変わりなく撮れそう、今度の山楽しみだ、今度は壊されない・・・
小型カメラより少し大きいが、望遠、接写一台で決まり、小型ポシエットに入る。

 平成24年9月29日 土曜日 天気曇17時
雪まつり以来バス地下鉄に乗っていない・・・
山ばかり歩いていると地下鉄、斬新だ!  札幌駅通路広場、子供のダンス土曜日、人の集まりある。
映画の宣伝に乗せられ『あなたへ』を見てきた。
高倉健、演技は良いが役に無理があるが、草薙 剛が良い役どころ、好感持てた。
高倉健が草薙をほめるのが、分かる自然体の演技だ・・・
 9月28日 金曜日 天気 9時薄曇
キノコの見分けは、落葉ダケは分かるが、登山道に白い落葉ダケ?食べれると思うが採らない!26日神威岳山頂下、
ボリボリが生っているビ−ニ−ル袋に半分採った途中捜しながら少し採ったがコ−スが永い、車に着いたらキノコ
団子になっている。帰って水に浸したら半分になった、さて味噌汁の具と思ったが・・・毒キノコ?
中ったら!よし俺だけだべる昨日昼、野菜炒めに入れ食べた1〜2〜3時間
大丈夫、夕方晩飯何ともない!夜中便通をもよおす変だ、こんな事ない急いでいくが普通便、朝4時又、
やったかな!普通便!キノコは便秘に効くのかな?・・・
 9月27日 木曜日 天気9時薄曇
昔はフイルム、フイルムは昔になってしまった。カメラに凝って6×9判カメラまで凝った、今はpcの時代、
現像はpcがやってくれる。最初は200万画素だったが今は1000万画素以上だ。新型出るだびに取り替えた
1200万画素使っているが、HPに取り込むのにはそんなにいらない1000万画素以下で良い。
安いカメラだから仕方がないが、どうもすっきり行かない、デジカメオ−トだとiso400〜12800まで
繊細に撮れるわけない、色々な撮影操作ついているが、今のデジカメマニアルだと操作面倒だ!速写せいがない!
眠っている900万画素のカメラ使ってみるiso100〜800、iso200で使ってみる。
フイルムはiso100が主体だった、じっくり撮って繊細な描写だった。
古いデジカメiso200に固定、やっぱり1200万画素より繊細綺麗に撮れる。
一眼デジカメは良いが登山移動に首周りカメラがごろごろ重い、どうしても小型カメラになってしまう、
私の一眼眠っている。。。

  
9月25日 火曜日 10時 天気曇
登山、皆さん身軽で登ってくる、何かあったら、どうするのかと思う・・・
私は、ツエルト、電池、折りたたみ鋸、乾パンお菓子等、防寒下着、風防ヤッケ、カッパ、マント型のリックから
スッポリかぶさる大きなカッパ、ビバ-クの時これを着ていると暖房にもなる。水物は多めにもって行く、
結構な重さになるが体の丹念にもなる。4時間越す登山は、これら必ず背負って登る。
熊対策、皆さん無防備だ、熊と離れている時は爆竹、この山は熊が出そうだと思う山は、ピッケルをもって行く遭遇した時
ピッケルで戦うしかない、一度「なんでピッケルと」言われた事がある「熊に遭遇したら」何も言わなかった。
鈴、前に一つ、リックに一つ、蚊取り線香4時間以上持つ、つけない時は3回遭遇した、点ける様になってから遭遇していない、
効果あるか、ないか分からないが、私のマ−キングだと思って持ち歩いている。

  9月14日 金曜日 天気晴れのち曇

登山していて、行き会った人に「熟年者の登山のホ−ムペ−ジの人?何時も見ています」と突然言われたこと
何度もある、同じ年代に見てもらいたく作っている。私の意図にそった人に出会え、ホ−ムペ−ジ作っている
甲斐がある。
先日も、癌手術体力維持に山登り始めたそうです、「頂上に行かなくても楽しい」と言っていた・・・
私下山途中、私の年代登ってくる「これから先キツイですよ、今からだと遅くなりますよ」とアドバイス、
考えて「そうする」と一緒に下山、する事もあります。私の年代単独登山者に声をかけることにしている。
私は声をかけられた事はない『この爺さん大丈夫かな』と見られるだけだ・・・

  平成24年9月10日 月曜日 天気曇
 早月山登山敗退
早月山は地権者(?)が立ち入り禁止にしたとのことで、 立ち入れなくなったようです。
ガイドブックにもお知らせされていました。 
 もりりん様から 平成24年10月10日 受ける。

早月山、4年前は登山道整備され登れたが、今回はこの2〜3年まったく整備されないと見えて
登山口から笹草ぼうぼう、踏み跡不明な所ある、雨も降ってきた引き返す。
 9月3日 月曜日 天気晴 暑い・・・
今日は暑い小庭に出るが蒸す、トマトが元気が
良い安い苗だが病気もつかない良く生る。
1本80円売れ残り二人では食べきれない、
山にもって食べている元気が出る・・・
芙蓉 今咲き処
かあちゃんなんでも植える花名?
ツリフネソウ 右の種、はじけて増える
事家の周り一杯咲いている。
この様な庭は花のごみ箱と言う!12.000円のバカチョウン、ここまで写る、三脚つけるともっと
はっきり写る馬鹿に出来ない。面倒くさいが色々な機能がついている、使い切ると本当によく写る、
最近一眼レフ眠っている。パソコンの取り込み修正も馬鹿に出来ない、
上の画像白くとんでいたこれまでになる。

 9月1日 土曜日 天気晴

余市岳に登ってきた腹の立つのは林道の通行止めリゾ−ト工事の為、通行止め、大会社といえ個人の会社、
一般者を除け者にして工事をするか、この不景気つぶれるかもしれないのに国は援助するか・・・
赤井川村はこれで潤うか個人は仕方がないか・・・白井右股川コ−ス分岐この有様
笹が鬱蒼、刈ってやりたいほど又苦情が来るか、自分は何もやらないで文句ばかり・・・
これは登山会がやる仕事だ、白井右股川コ−スはどこの開削かな!時々来て見れ・・・
無意根山は・・委員会だ、予算がないのだろうぜんぜんやらない俳道になってしまう。
余市コ−スも完全俳道だ、色々会何とも思わないのか、会員は登山道を登って一杯会か・・・
年寄りつぶやいても仕方がない・・・

8月27日 月曜日 天気晴れそう

コ−ス違いの山三座、 夕張岳(金山コ-ス)・暑寒別(暑寒コ-ス)・十勝岳(新得コ−ス)この三座、登れた。
この三座、無意根山、笹刈りとやかく言われてから、鋸、鎌、持たずの登山、倒木があれば切りたくなるが
鋸鎌持ってこない登山時間早くなった。この三座
a k a * a k e * さんのホ−ムペ−ジ参考にさせて貰った、
おかげさまで楽に登る事が出来ました。ありがとうございました。 
これから札幌近郊百選一つずつ登って行く・・・結構楽しみだ・・・
 8月22日 水曜日 天気晴コ−ス違いの山三座、
夕張岳(金山コ-ス)・暑寒別(暑寒コ-ス)・十勝岳(新得コ−ス)この三座、
あと十勝岳になった行くとなれば二泊三日、天気晴だと思って行くと雨だったり
晴を見越していくと、中りは50%天気は難しい・・・
十勝岳(新得コ−ス)は空知、上川、十勝と三つの区域の真ん中、天気バラバラ
難しい、せっかく行くのだから天気になってほしい・・・
晴れの予報、中札内まで行って雨で戻ったことがある、これだけハイテクの機器が
あるのに何故中らない、気象庁!明日の天気も予報できないまったくあきれる・・

 8月15日 水曜日 天気晴れ時々曇
藻岩山84才の人と出合った藻岩山を何度も登っているそうです。「最近疲れて何度も休むのが多くなった」と
言っていた私もそうだが北海道夏山ガイドの話になり「私は半分しか登っていない」と私を見つめていた。仕事、
何かの都合で暇がなかったのだろう、私はウンが良かった・・・三角山82歳と出合った「私は80才と見ていますが」
「私を見れ82才だまだまだだ」元気つけられたのか勇んで山頂へ行った・・・
詳しくは

8月13日 月曜日 天気雨のち曇

朝から雨、ホ−ムセンタ−5〜10%割引、車中泊の用品、ス-パ−で食料品仕入れてきた。まだ蒸し暑い、
明日天気になったら低山散歩だ・・・8月15日終戦記念日、昼から太平洋戦争のDVDを見る、日本は政府の無策、
軍部の目に余る行動、人間を人間と見ない、物量の無い日本、勝てるわけ無い。
最後の特攻作戦、死んだ将兵どんな気持ちで死んでいったか・・・
私たち親子は樺太、ソ連は不可侵条約を放棄して参戦、樺太に上陸、私たち親子は逃げ帰った、
残ったものは大変苦労したと思う。沖縄アメリカが上陸、県民も被害に遭った、そのアメリカ兵が住民の傷の手当、
食料の手渡し、親身になっている姿が描写、これを見て戦争とは虚しいものだ!
アメリカは勝っても原爆、無差別爆撃、心重いだろう・・・この映像も写っていた!
でもこれをやらなければ本土決戦になったろう、アメリカも日本も、どれだけの人が死んだだろう・・・
一番心に残る言葉アメリカ将校「捕虜に食べ物をやっても良い、嗜好品はやるなやっても日本兵はありがたいと思わない
戦時中は日本兵はそうだったに違いない! 南方戦線日本有利の時、日本はどうだろう、日本兵が食べるもの無いのに、
捕虜!死んだイギリス人は大勢いたらしい、そこまで日本政府は考えていなかった。現地調達が原則だった・・・
これを見て軍国主義は考え物だ・・・

8月10日 金曜日 天気 曇時々雨
私下だり、おばさん登ってきた、登り優先、交差の場所探しているうち、おばさん止まる、私交差の場所確保して
「どうぞ」おばさん登ってきた「せっかく止まってあげたのになぜ行かない」捨てせりふ、私唖然としておばさん見送る・・・
何かにつけ、おばさんはおっかない歳をとると気弱になる・・・
私が登りの時は、疲れていなくても「疲れて休んでいますお先にどうぞ」と言うが・・・

 
7月31日 火曜日 天気晴/曇札幌連日の真夏日、近間の低山登山、

木陰の山定山渓朝日岳登る、気温24度尾根はさわやかな風が吹き抜ける、途中から曇、最高な避暑だった。
詳しくは

 
7月29日 日曜日 天気晴れ
今週は色々と考えされる一週間だった、メ−ルが入った!            
『中途半端な高さで、しかも斜めに切るとは。ちょっとでもバランスを崩そうものなら、ささの槍にブスリ。とっても危険です。
なんと中途半端で危険なことを。けが人が出ないうちに、根元から直角に刈り直してください。』
人気の無い山は鎌を持って草刈登山をしている、心配になり喜茂別岳裏の沢コ−スに登って見る。
笹は新芽しか切らない、古い笹は刈りわけの端、倒れて登山道にかぶさっているのは笹の途中から切るが登山者に当たる事は無い。
登山目的だから、登山道真ん中、蕗、あおい、笹の新芽、バサバサ切っていく、斜めに切れると思う、
でも新芽柔らかい切った時は硬いかもしれない、笹の新芽切られたら成長が止まる、先はやわらくなり腐る、
元気の良い笹は先から新芽が出る、これが自然の原理だ。

ご指摘された無意根山元山コ−ス登って見る、大きな鎌、枝切りカッタ-を持って登る、刈った笹を見るが先が腐り、
元気の良い笹は新芽が出ていた、安心しながら自分の刈った場所まで直しながら作業終えた。
このコ−スは3年くらい道々95号線通行止めだった、元山コ−ス荒れて笹薮すごい7月7日鎌もって登山、
新芽バサバサ刈って登った帰りひどいのは直しながら下ったが、残っていたのだろう、 山頂に登る気が無くなり、
登って行った人を笹薮刈りながら待つ!硬い笹だから今度はカッタ-で刈り取る。下山してきた「先の登山道どうでした」
「笹漕ぎはすごかったですが尖ったのはありませんでした」先ず安心登ってきた道、笹薮凄い所を刈り取り下山、
登山口17時だった。7月7日以来結構登っている、薄別コ−スは林道歩きが多い道々95も開通した、元山コ−スに来るの
だろう藪漕ぎ知らないで登る人が多いのでは薄別コ−スの方が林道歩きがあるが楽なような気がします。
一番腹が立つのは指示表示壊し、元山コ−ス登山口は、昔の面影まったくなし広場になっている、初めての人は古い
ガイド版を見ている、登山口分からないで帰る人がいる。7月7日表示付けたが壊され現在なくなってる、心無い人がいる
残念な事だ・・・でもこれをきっかけに草刈登山をやめようと思う一人ではどうにもならない。
これは大きなグル−プがやるのが良いのでは金にはならないボランテア−だ!
 平成24年7月21日 土曜日 天気晴れ
毎日の天気、行動とりやすい、ニセコ方面四座登った帰り気にしていた登山道時間がある、やっぱり草漕ぎだった、
蕗、アザミ、笹新芽、バサバサ刈って、登山道粗刈りだが通れる。この道は喜茂別町管轄の林道らしいが今年は
刈りわけしないのかな?車奥まで入れる喜茂別岳は山奥だったが近くの山になった・・・
 7月16日 月曜日 天気 道北朝霧雨
今回は三泊四日の計画だったが天気が変わり結局一泊二日になってしまったわざわざ九度山を登りに行った感じ!
それでも函岳が最高な観光になった。北海道夏山ガイド増刊改訂版が出ない限り全部、
頂を踏み覇した、あらっぽいコ−スは残しているがクヮウンナイ川遡行、なんだか歳制限があるらしいが・・・
 7月14日 土曜日 天気曇 毎日、空と天気予報、ネット、新聞、にらめっこ道北天気続きそう・・・
サロベツ原野、エゾカンゾウ終わったかな!天候不順だからまだ見れるかも・・・
明日から三泊四日の道北のドライブ旅に行ってくるか・・・明日の天気変わるな
 7月10日 火曜日 天気曇  空沼岳登山

今日は晴れている、昨日は山頂に雲がかかっていた!今日行けばよかった、天気はそんなものだ
  登山の天気予測は晴れるのを見越して登る。我が家の屋根からこのように展望できる。詳しくはHP
 7月7日 土曜日 天気曇/晴  無意根山登山 
本州の人が無意根山元山コ−ス登山口分からなくて帰った。
登山口確かめ登山、95号線通行止めだったが開通、このコ−ス登らないと思っていたが22年は籔漕ぎだった、
今回はやっぱり籔漕ぎ倒木6箇所、倒木は片付けたが笹薮は手に負えない・・・
札幌教育委員会が管理しているようだが予算がないと見えて整備なし、新しいガイド本は排道と書いて
あるらしいが、皆さん私もそうだが、古いガイド本、わからない人が多いのでは豊羽鉱山は閉山、
古い建物は壊されすっかり変わった、登山口は広場になった。
踏み跡はついています、若い元気のある人笹刈りして・・・ 
夏山排道して、冬山専門の山の方が良いかも!笹も雪の下最高。

7月1日 日曜日 天気晴/曇  キュウイの花
何時も花が咲くが、実も一応生るが、食べれない
今年はどうかな・・・



6月22日  天に任す
母の33回忌ともなれば上は88才から下三人動けなくなった昨年まで元気だった、四人目もヤット歩く、俺は五人目、昨日も二泊三日で山歩き四座歩いた。俺も急に来るのか!先ずは天に任すほかはない・・・
6月19日 火曜日 天気曇/晴  迷沢山登山
何時も思うが、林道歩きの登山道、排道の登山道は自然に帰り歩きやすいが、今使っている林道の登山道は戴けない。 
林道はなれて山頂約140?が、登山道、昨年9月登った時は完全籔漕ぎ、3時間かけて粗刈りした今回も昨年の粗刈り
きれいにした快適に登れます。この山は雪山が最高です、お勧めの山です。
最近、北海道夏山ガイド増補改訂版に地元の登山会が、推薦して載ったのが良いが、籔漕ぎの登山道がある、
載せてもらったのだから、責任を持って登山道の整備してほしいものだ・・・
責任持てないのなら夏山ガイドからはずしてほしい・・・老化だから出来ないなら、なおさらはずしてほしい!
ガイド本を見て登る人がいる、推薦した人は考えてほしいものだ・・・年寄りのつぶやき・・・
6月11.日〜13日 
ニセコアンヌプリ〜イワオヌプリ〜目国内〜白樺山〜シャクナゲ岳 詳しくは
 平成24年6月7日 木曜日 天気小雨
今週の週間予報は天気続きだったが一日過ぎるごと、天気が悪くなる・・・今日も札幌6時から晴の予報、ニセコ方面に足を
伸ばそうと計画したがニセコ方面も、天気が悪くなった、その日の天気予報も当たらない・・・外に出て恨めしく空を見る。
私は単独行動だから良いが、グル−プだとリ−ダ−が大変だ・・・単独登山は危険だというが複数でも同じだ犠牲者が多くなる。
単独だと一人で済む、先日も家内と登ったが私が遅くなれば戻って来る・・・家内が遅くなれば待っている、その繰り
返し登山だった。
その点単独登山は気楽だ、時間があればゆっくり登山、誰も気兼ねしないで登れる、あと何年登れるかまだ足腰大丈夫、
それでも最近関節にシップはる様になった・・・
山菜採り 5月28日 月曜日 天気晴
恒例のウド、蕗昨年は30日だった少し遅かったので2日早めて雪の具合を見て行ったが、丁度良かった感があたった。ウドの収穫最高、家内隣近所に配り喜ばれていた、家内腰痛!何のその・・・青山、片道60qだが値はある。札幌近郊は採り尽してないウドも貧弱だ・・・
ヤチブキ 一回食べるだけ採る、花ごと茹でると美味。
5月25日 金曜日 天気曇りのち晴
暖かうなってきたトマト植えても良いだろう、ホ−ムセンタ−でトマト4本、キユウリ4本、シシトウ3本、
アカピ−マン4本これだけ植えると結構食べれる、生るのが楽しみ。
5月22日 火曜日 天気晴松山(北広山)
今日も竹の子採り昨年は30日だったが今年はこちら雪が少ない一週間早め登ってきた、
竹の子は登山ザック一杯、
重く下山へたばった・・・
5月21日 月曜日 天気晴裏山竹の子採り
恒例の裏山に竹の子採り昨年は22日だったので、一日早め採りに行ってきたが、今年は豊平区雪が少なく
竹の子早く芽が出たのだろう伸びて良いのを捜すのが大変、それでもそこそこ採れた1リットル瓶二瓶漬けた。
  平成24年5月17日 木曜日 天気晴八剣山
何時も登ろう登ろう思っていた八剣山、ヤット念願はたした、近くにあって登れない山だった。詳しくは
平成24年5月14日 月曜日 天気晴 馬追山〜長官山 


詳しくは
 5月13日 水曜日 天気曇時々晴
近所の人を低山にお誘いした、天気が急に変わり登山中止、お誘いした人、昼のおにぎり私の分まで買っていた、
中止になったから我が家に持って来た。何かと気を使わした、今までにない気の使いよう、
一人登山の気楽さつくづく感じる・・・
月曜日にしたが天気良くなってくれ・・・
 5月9日 水曜日 天気曇時々晴
山菜の場所分かっている、先に近くの藤野富士笹刈りしながら、登ってくる藤野富士は夏道ないことになっている、一般雪山登山が多い。昔は登山道アッタと思われるが墓地が開発してから登山道は排道になっていたらしい・・・でも粗刈りだが登山道はあります。

最近登っていると見えて踏み跡が固まってきました山頂の展望はないが旧登山道は少し展望の良いところがあります藤野富士立派な名前です。春から色々な花が咲きます森林歩き癒しの空間です。登山道にアズキナもあった一回分採ってきた、卵とうじおいしい・・・

先日の所まだ取れる1実時間で山菜かばん一杯になった・・・
5月8日 火曜日 天気曇
車検予約していたオ−トバックスに入れる、見積り自賠責保険入れて35.540円2ヶ月前予約特典何だかんだ
3500円商品券、オイル交換・フイルタ−交換2年間無料プレゼント、凄いおまけつき、すぐやってもらう・・・
14時に出来る!早い、新車から2年間で17.000qしか走っていない修理する所何もなかった安く済む・・・
ワスレナグサ 満開
黄色カタクリ 終わりかけ
ムスカリ これはどうも、ならん増えてかなわない・・・
40年前に植えたチュリップ赤、黄40年前に植えた
チュリップ赤、黄、白と混雑バラバラ、昨年赤に
そろえた今年は立派に咲いた。、白と混雑バラバラ、
昨年赤にそろえた今年は立派に咲いた。
5月6日 日曜日 天気晴/曇 山菜採り 
 朝5時起き札幌近郊に山菜採りに行く林道1q歩いた所の沢山に入る。
あるは、1時間もかからないうち、山菜かばん一杯になる、欲張ってビニ−ル袋一袋これで良いと 
帰るが時間が早い、帰り道、低山、豊見山〜藤野マナスル(岡田の山)二座登って帰る。
アイヌネギの処理は昨年から茶色の薄皮取らないから早い、サット茹で一回分ラップに来るんで
冷凍保存茶色の薄い皮は栄養があるらしい、今まで捨てていた・・・
テレビでやっていたあともう一回、採りに行かなければ!明日から天気悪い・・・
5月2日 水曜日 天気晴 奥手稲山今年雪山最後の登山

 詳しくは
4
4月30日 月曜日 天気晴 ニセコワイスホルン 

 4月28日 土曜日 天気晴 札幌近郊・盤の沢山
4月25日百松沢山登山遭難に思う
 百松沢山に4回登っているが険しい、迷う山ではない雪山ガイドを見て安易に登ったのだと思う。
この山は札幌近郊山専門のベテランが今の時期登らない山だが、私はその人のホ−ムペ−ジを
見て、3月お彼岸前後登る事にしている、墓地の除雪、その頃はスノ−ブリッジもしっかりしている。
朝、川の水量は少ない渉って登ったと思う、登山口から2qくらいまで3度の渡渉がある25日は20度
近い気温いっきに雪解けが進んだと思う川は増水、帰り渉らなければ帰れない無理して渉ったと思う
増水に浸かり、ずぶ濡れになったと思う、濡れると30分と体は持たない低体温だ・・・
亡くなった人低体温だったようです。迷ったと書いてあるが登山口2qの所は迷う所ではない。
又は川を渉らないで川縁を渉れる所捜して歩いて日が暮れて夜中低体温も考えられる。
山のベテランらしいがツエルト、固形燃料くらい何故持っていかないか7〜8時間で往復できるから
安易に登ってしまったと思う・・・結果論だが・・・
百松沢山は夏道はありません、登るとしたら沢登り籔漕ぎです4月に入ったら雪山終わりです。
遭難を避けるのは難しい、頭の中は色々考えるが、その人の運命だと思う、ご冥福を祈る。
雪山も終わりです夏山準備に忙しい登山靴の底減ってきた新しいのを新調した。
今日、秀岳荘10%引きだった・・・
  平成24年4月25日 水曜日 天気晴 狭薄山


 展望の良い山4年前ロングコ−ス夕方暗くなるまで歩いていた今回は少し距離が短いでも
 慣れから来る、登山コ−ス外れて余計な道歩いた・・・詳しくは
漁岳〜オコタンペ山 平成24年4月21日 土曜日 天気晴


 土曜日登山客大勢登ってきた、若い人私のあとを追ってきた、最後まで共に楽しい登山だった。 詳しくは
 平成24年4月15日 日曜日 天気晴 小舎上山〜股下山 

低山2座登る、このての山は樹木で展望悪い。詳しくは
4月14日 土曜日 天気 快晴クロッカス  

 狭い小庭、クロッカス2〜3日寒いつぼんでいた、いっきに開き出した・・・
朝から晴れている最高な山日和、一日遅れの筋肉痛右は治ったが 左まだ痛い天気がうらめしい・・・

 平成24年4月12日 木曜日 天気晴 大二股山登山 

 詳しくは
  3月10日 火曜日 天気 晴 電話音量増幅器

電話の人の声が聞きにくいヤマダ電機で電話コ−ナ−見ていると 電話音量増幅アダプタ−が安い
2.980円、500円の割引券使って買ってきた、早速試して見る、スイッチ一つで私専用になる調子良い!
これなら電話応対できる、人との対話これが補聴器している人に聞くがまだ???
補聴器に変わる増幅器があるが使っている人に聞くとまだ???
何十万する補聴器があるがそれまでして対話する事ない!俺にはパソコンがある・・・
メ−ルが一番!お金がかからない年金暮らしだ・・・
単4電池入れて接続簡単 スイッチ入れなければ通常、電池減らない。
後ろのひまわり太陽が出ると首振り、葉動かし働き者・・・陽が落ちると休む。
   4月9日 日曜日 天気 曇時々小雪 東中山〜庚申草山登山

  詳しくは
 4月6日 金曜日                               
74才の頃から電話の声が聞きにくくなって来た75才、耳鼻科三軒で見てもらった原因は耳の老化、補聴器、良いのは高価、
二万円のを買ったが扱いにくい、電池が高い、電源切り忘れると2日持たない調整もややっこしい・・・    
結局使わない、電話に出ないことにする、テレビの音も大きくすれば家族に迷惑かかる、私専用のヘッドホンで聞いている。
人の声が一番聞きにくい高音はなんとか聞こえる、山に行って鳥、沢の音、風などは聞こえる。                                                      
76才、人との話面倒になる、話をしていても内容意味分からないから相手に失礼だが空返事が多くなる。
家族の会話私は分からないからテレビ見ているだけ・・・妻に何か言われて「分かった」???です・・・
耳が聞こえなくなったが生きている困ったものだ・・・               
4月5日 木曜日 天気晴  三角山登山


  4年前に登った,登る事のない山だと思っていたが、札幌近郊の山100選の一座登る。 詳しくは
4月2日 月曜日 天気曇時々.晴  いにしえの道辿る。石倉山登山

 詳しくは
 3月30日 金曜日 天気晴 盤の沢山登山

昨日盤の沢に登ってきたが急斜面ハ−ドな登り、今日になって足の脛が痛い歳をとると翌日後に痛くなる。  詳しくは
 平成24年3月27日 火曜日 天気晴三菱山登山

 詳しくは
 3月25日 日曜日 皆様に心臓の事聞かれるので・・・            
私の心臓69歳から動脈硬化で、環状動脈の手術一回目は硬化した血管を削る、2回目はステン埋め込み、3回目も同じこれで
心臓の血の流れは通常に戻り、心臓の苦しさはなくなり登山も平気になりました。 
薬は血の固まらない薬二種類・私の血圧は下が高いで高血圧の薬この薬は死ぬまでお付き合いしなければならない。                                                                                  
平成21年9月検査入院                               
看護師が夜中心臓が止まっていますと2回駆けつける、私はまったく自覚症状はない、翌日退院、先生、
「心臓3.5秒止まっていますペ−スメ−カ−入れないとテント泊ダメです、死んでしまう」と診断される。 
夜寝て入る時、昼寝してるときに止まるらしい、普段元気な人が突然死がこれらしい。
(同不全症候群)変な病名、自覚症状は夜中トイレに起きて立ちくらみの症状がそうだった様です。 
心臓手術、ペ−スメ−カ−埋め込み手術無事終了して、3年経ちますが心臓の苦しさ、ハ−ドな登山苦しさはまったく
ありません!
3ヶ月に一回精密検査がありますが、薬は飲んでいますが異常は無いです。                                                           
皆さんペ−スメ−カ−入れてと、ご心配しますが!私の場合、体が動いているうちは自分の心臓が動いています、夜中、
昼寝の時はペ−スメ−カ−のご厄介になっています。 今月も検査終わり電池交換3年後のようです。 
電池が切れると自分お体に戻るから何時死ぬか分かりません!3ヶ月検査は欠かせれませんが・・・                                                                                 
登山でもしていないと、今はやりのメタボテ?になっちゃう・・・体力保守に登っています心臓は大丈夫ですが、
遭難の方が心配です、万全な装備、計画で登っていますが・・・。 
先生の許可とってあります「何食べてもよいです、運動してください」。
心臓疾患の人の中でナットがダメの人がおりますが私はokです。 
登って心臓が苦しいと思ったら精密検査受けてください、早い方が早く治ります、私がそうだった・・・                                                                    
  3月23日金曜日 天気.晴時々曇.小雪 百松沢山登山
 
 天気予報、朝からよい、4月に入ると危険、夏道のない山登る。   詳しくは
  3月19日 月曜日 天気・晴/雪/曇 五天山登山


五天山は低山だが下に公園があり、公園から中間に展望台もある、パークゴルフ場色々な施設がある。 詳しくは


  3月16日 金曜日 天気晴 中岳登山

中岳二回挑戦したが時間切れで敗退、中岳は無意根山、喜茂別岳のつなぎの山なのだが
気になる山、中岳単独登山計画、今まで時間切れで帰っている、1時間早く出発して登る。
永いゆるい広い尾根歩きが印象に残る。  詳しくは 
 3月14日 水曜日 天気・晴 札幌青山登山


詳しくは
3月12日 月曜日 三ヶ月定期健診
今日は心臓のペ−スメ−カ−3ヶ月定期検診10時から2時間、ペ−スメ−カ−の上に調べる器械をのせるだけ
10分とかからないペ−スメ−カ−の動き全部分かる電池寿命あと3年は大丈夫・・・                         
ペ−スメ−カ−入れないと、もうとっくに死んでいる、洞不全症候群という変な病名、身体動いていないと心臓止まる、
危険なのは夜寝ている間、昼寝もそうです休んでいると心臓が止まる。 
死ぬまで病院とかかり付けの先生の永いつき合いになりそう・・・ 
どんなハ−ドな登山でも体はしんどくても、心臓の苦しさはない、休み休み登れば必ず頂上まで行ける・・・                                               
 平成24年3月9日 金曜日 天気晴 並河岳登山 
最近天気良くない金曜日良さそう、朝5時50分家出発、山中は良い天気に恵まれ最高な展望だった。
 詳しくは
  平成24年3月6日 火曜日 小白山登山

 詳しくは
 平成24年3月2日 金曜日 ひな祭り

     3月3日ひな祭り、これ何年も飾っている、ひな祭りらしくなった。手づくりの木目込み人形

 3月1日 金曜日 つぶやき日記、移動
auの無料ホ−ムペ−ジ容量が100mbしかない、yahooの無料ブログ、内容も
充実している、3月1日をもってyahooブログに移します、今後とも 宜しくお願い致します。

 2月24日 金曜日 庭の樹雪
この雪もしずれになるだろう・・・
札幌豊平区、南区方面1月から雪らしい雪が降らなかった、岩見沢方面は豪雪、自然のバランス悪い!
そのうち来るだろうと思っていたら!昨夜から25cmまとまった雪が降った朝から除雪1時間ヤット終わったひと汗かいた・・・


 2月19日 日曜日 スキ−散歩
スキ−乗れるのも、昭和21年、友人の家、姉弟が多い金持ちだ、昔のスキ−は木の板スキ−先がすぐ折れる、
それを貰って、先にトタン(鉄板)を釘で張り直し、魚釣り、兔捕りに山歩きした、だからゲレンデは滑れない
スピ−ドが出すぎ怖い・・・今滑れるのもその時の山歩きが基本、格好になっていない・・・
中学を卒業してから仕事に追われスキ−どころではなかった。今の山スキ−の金具、昔の金具使っている俺に合っている。


 2月12日 日曜日 還暦祝

正月の花色あせず!トルコキキョウ
まだ繊細に咲いている。43日間

家の前町内会の俳雪終わった、札幌は南の方だけ雪少ない北区・東区は多い、こっちの倍ある札幌市内でも違う。
手稲山と増毛山地の関係らしい、雪雲は手稲山にぶつかり石狩湾を通って札幌北・東方面を通り、増毛山地にぶつかり岩見沢方面に降るようだ、こっちも12月は多かったが・・・
小さいが又花束届いた!
かあちゃんめんどういいからな・・・


 2月11日 土曜日 還暦
かあちゃん還暦、友人から花束戴いた、うらやましい・・・


2月9日 木曜日 裏山散歩
最近札幌の天気予報あたらない、雪の予報だったが朝から天気良い裏山散歩に行ってくる。
6.5q2時間20分歩いて昼飯前腹減った、野菜一杯入れて味噌味、煮込みうどん汗をかきうまかった・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/nagaiaccent/3259670.html詳しくはブログを見てください。
 
2月3日 金曜日 足慣らし
体は戻った!まづ裏山に足慣らしに行く、つぼ足、スノ−シュ−結構登っている、国際マラソン大会があるのだろう
練習のクロカンに行き会う、半分焼山コ−スだが、マラソンコ−ス所々今日は楽をした。
http://blogs.yahoo.co.jp/nagaiaccent/3144941.html 詳しくはブログを見てください。

 2月2日 木曜日 車検
5月車検だチラシに早期予約3千円ポイント進呈に釣られ予約してきた、4ナンバ−は一年車検、5ナンバ−は2年だが
半分の車検料金だ。 整備10.500円、代行料3.150円、自賠責14.190円、重量税7.600円、印紙代1.100円・計36.540円
最近車検のごまかしが報道されていたが、オ−トバックスの車検は間違いないだろう、
車検実施で2年間オイル、フイルタ−交換が工賃無料の得点もある、整備工場も設備が整えて綺麗だ。
一日車検予約してきた。


 1月31日 火曜日 風邪
台風も去った様だ!身体が楽になっていくのが分かる、人間の体はおぞい体の障害で動きが取れない、
日中テレビを見ていても面白くない、寝るが咳がひどい寝ていられない、パソコンに座ると、
気がまぎれるのか少し落ち着く、普段の健康管理が怠るとと、怠ってはいないと思うが、自然に体に
食い込むのでは、吹き注された身体の修復2〜3日ゆっくりする。60代一週間で治ったが・・・


 1月30日 月曜日 風邪
一週間過ぎた咳もとまってきた!だが風邪薬は強い薬らしい胃が荒れるようだ、胃が痛い夜中の
咳止めやめる、インフルエンザではないようだったが、先週は風邪に追いまわされた!
これは老いに関係ない自分に言い聞かせる・・・家の中!俺だけは風邪引かないと自負していたが・・・


 1月28日 土曜日 風邪
風邪をひいて1週間になる咳が止まらない、熱はない、横になると咳がひどい夜中が特にひどい4〜5年前の急性気管支炎に
似ている先生にそのこと言うが夜の咳止めをくれたが、さっぱり効かなかった熱がないから頓服はダメらしい・・・
感冒でなければやっぱり急性気管支炎だ・・・これは咽喉科、呼吸器科だな普通内科で治る、はずだが今回はシブトイ!

元気な時は晴れるのを待つ、風邪の時は治るのを待つ!この方がつらい!今朝の雪、雪はねも出来ない、かあちゃん一人で
やっている、今日は雪上がりで天気が良い、健康が第一だ・・・


 1月26日 木曜日 風邪
24日熱が出てきた37度、俺は平熱低い35〜36度、37度もあると、もうだめだ、起きられない夜中咳き込むとまらない
25日日中はそうでもないが夜中に来る、腹から突き上げるように咳き込む、頭は電光石火!火花が飛び散る・・・
これは俺だけの症状かもしれない!本当に頭の中、雷のように閃光が一瞬広がる、菌と戦っているのだろう・・・
起きて熱を測る37度とんぷくを飲む、朝7時半まで寝込んでしまった薬が効いた!本当は薬を飲まないで戦った方が
早く直るのだが側に寝ている者に悪い・・・今日は天気が良い山は待っているが2〜3日無理だろう、健康第一・・・


 1月24日 火曜日 風邪
風邪引いたから、お昼暖かいものカレ−煮込みうどんにする
出汁は、かに足の冷凍、残り物の野菜、肉、玄関飾りにいただいた
たかのつめ一本入れると辛い、半分ちぎって入れる・・・

丁度良い辛さ、ふうふういって食べるが汗びっしょり風邪引き返すかな・・・
咳鼻水はとまらない、風邪は時期が来ないと直らないあきらめ横になる。

 1月23日 月曜日 風邪
4〜5年風邪ひいた事がない、息子、かあちゃんがひいた、俺もうつされると思った、21日空咳、22日のどをヤラレ23日
鼻水、病院に行ってきた熱はないが大事をとって、2〜3日安静だ歳とともに体が弱るのかな・・・


 1月16日 月曜日 1ヶ月定期診察
心臓の悪い人大勢いる11時の予約が11時40分に終わった、今の所すこぶる元気、時々脈拍100になる時がある!
先生「大丈夫、大丈夫」スポ−ツ選手に多いそうです。薬局凄い人だ1時間以上かかると思い、すぐ横にヤマダ電機がある
1時間時間をつぶし、後に行ったが又1時間待たされた、薬を貰うのに2時間10分皆さん疲れてグワイ悪そう・・・

俺も動脈硬化の薬を飲まないと・・・食べ物に気をつけているが、昔からショッパイ物が好き塩分控えめにしているが・・・
山に行かないと肥る悪循環だ・・・俺の心臓は体が動いていないとだめな心臓、寝ていると心臓が止まる3.5秒以上
停まると死・・・心不全症候群という変な病名。一度テント泊!禁止された事がある、ペ−スメ−カ−入れてからokです。
俺は改造人間・・・機械で生かされている・・・おかげで山も登れる・・・

 1月12日 木曜日 裏山散歩
今日も雪の予報だが朝から晴れている、裏山散歩に行ってくる2時間20分、昼飯前の散歩良い運動!
昼飯は卵入り鍋焼きうどん、自分で昼飯作るようになってから、かあちゃん毎日パン食、飽きないものだ感心する。
裏山散歩ブログ  容量の関係で画像はブログで悪しからず・・・


 1月11日 水曜日 日めくりカレンダ−
かあちゃん日めくりカレンダ−これがないと一日終わらないそうだ。寝る時一枚めくって
「今日も一日終わりました」とめくるようだ。年明けたから安くなるだろうと買いに行ったが安くなかった。
行事、ことわざ、干支、昭和87年まで書いてある、勉強になる・・・昭和87年かぁ・・・
天気予報毎日 雪、雪の予報、朝から晴れているちゃんと予報すれ・・・


 1月7日 土曜日 正月飾り
松の内終わり玄関飾り、お供え餅下げ、お供え餅しるこにして食べる、今年も元気でいられるように・・・


 1月3日 火曜日 ぼケットしているうち 
時が過ぎる今年も早く過ぎるのかな!昨年の一年あっというまだった!
南側の屋根5坪ほどだが雪が落ちない平らな屋根にしたが、屋根の雪凍らないゆっくり下がってくる、
それを片付け2時間・・・疲れて昼ね!16時から忠臣蔵、色々たくさん見てきたが俳優さんが違うと結構面白い。
吉良の爺さん『何で俺が悪い』のせりふ気持ち分かる、浅野の殿様、短気だったらしい・・・最終まで見てしまった。


 1月1日 日曜日 謹賀新年
あけましておめでとうございます。   本年もどうぞ宜しくお願い致します。    
雑煮、餅3個、最近ヤット食べる。「この年寄り今年も頼ます」かあちゃん「私も年寄り」だとさぁ・・・
inserted by FC2 system